開発推進本部の越川です。普段はRailsでコードを書いてるRailsエンジニアです。
普段の仕事の中で モチベーション をコントロールすることは非常に大事です。モチベーションをコントロールするうえで、 ふりかえり をすることが重要であることに気づいたので、そのことについて書きます。
評価制度などで振り返り面談などを行うことは多いと思いますが、私のチームでは、それとは別に個人KPTを軸にした振り返りを毎週行っています。
KPT
KPTとは、よかったこと(Keep)、うまくいかなかったこと(Problem)、改善するために試すこと(Try)に分けて考える振り返りのフレームワークです。
KPTは適度なサイクルで行うと良いです。私のチームでは1週間を1サイクルとして考えているので、1週間を振り返るタイミングとして週の終わりである金曜日の夕方に1人30分を目安に振り返りを行っています。