こんにちは、開発推進チームの杉本です。
普段はiOSエンジニアとして仕事をしています。
私の所属する開発推進チームではKPTを使った振り返りをしています。
本日は振り返りを半年間続けてみて改善された事や感想を共有できればと思います。
KPTは以前の投稿でも紹介しているので、宜しければそちらも合わせてご覧下さい。
ふりかえりのススメ!〜モチベーションのコントロール〜
KPTとは
KPTとはKeep/Problem/Tryの略で、振り返りの為のフレームワークです。
Keepでは、「良かった事/今後も続けたい事」をあげていきます。
Problemでは、逆に「うまくいかなかった事」をあげていきます。
Tryでは、「今後実施する事」をあげてProblemの解消を目指します。
今のチームでは個人の振り返りに利用しているのですが、チーム全体の振り返りにも利用できる便利なフレームワークです。