こんにちは。
CTO室のくりまお(@awa_kuri23)です。
マネーフォワードでは、毎年 開発合宿 を実施しています。
今年も前半・後半に分かれて、6月に開催しました。
その様子をお届けします。
開発合宿とは
開発合宿の目的
マネーフォワードの開発合宿は、新しい技術の習得や技術の活用に挑戦する「テクノロジーチャレンジ」を大きな目的としています。
マネーフォワードは、Valueのひとつとして『Technology Driven』を掲げています。
その実現には、中長期的な視点を持ってテクノロジーに対してチャレンジする気持ちと姿勢が必要です。
開発合宿では、非日常的な環境で、業務の割り込みなどをうけることなく、一泊二日で参加者各自がテクノロジーに対してじっくりと向き合います。
開発合宿のルール
- チャレンジする内容は、業務に関係あってもなくてもOK
- 必ずしも2日間でなにか成果物を完成させる必要はありません
- 個人開発・チーム開発(1チーム3人まで)どちらでも可
- 合宿内での成果発表では、「自分にとって何がテクノロジーチャレンジだったのか」について発表してもらう