こちらはMoney Forward Advent Calendar 2019 25日目の記事です。
こんにちは、マネーフォワード CTOの中出(なかで)です。
2019年の振り返りと2020年の抱負を書いてみたいと思います。
2019年のマネーフォワードの振り返り
2019年を一言で表すと 拡大 の一年でした。
Advent Calendar 1日目の記事 や 2日目の記事 の通り、2019年のマネーフォワードは将来の事業成長のために積極的に開発組織への投資を行いました。
1月にはマネーフォワード Vietnamで100名体制の開発組織を構築するための開発拠点をオープンし、2月には福岡に続く国内開発拠点を京都に開設、3月にはマネーフォワードの持つデータを元に新たな価値を創造するためMoney Forward Labを立ち上げ、すでに研究者がいくつかの研究を開始しており研究成果が形になってきています。
またエンジニア・デザイナーは1年間で160人規模から280人規模に拡大し、2018年から積極的に採用を始めた新卒エンジニアも40人を超え、外国人エンジニアも増えました。
年齢や性別、地域や国籍を問わないエンジニアのダイバーシティーとエンジニア同士のリスペクトに溢れる開発組織を構築することができました。
多くの優秀で才能と熱意あふれる仲間に恵まれ、プロダクト開発や基盤開発、技術的負債の解消など多くのことに同時に取り組めるようになりました。
2019年の社会の流れとマネーフォワード
キャッシュレス化
2019年はQRコード決済の普及や消費増税に伴って実施された「キャッシュレス・ポイント還元事業」によりキャッシュレス化が一気に加速しています。
それに引っ張られるように『マネーフォワード ME』の利用者数の伸びも加速しています。