Money Forward Developers Blog

株式会社マネーフォワード公式開発者向けブログです。技術や開発手法、イベント登壇などを発信します。サービスに関するご質問は、各サービス窓口までご連絡ください。

20230215130734

ようこそpockeさん!マネーフォワード関西開発拠点へ〜日々改善と新機能開発を続けるチームでやりたいこと〜

こんにちは。マネーフォワード関西開発拠点で採用広報をしている原口です。

今回は、関西開発拠点にジョインした、Rubyコミッターでもある桑原さん(以下、pockeさん)と、上司にあたる西村さんを交えて、入社したきっかけや、『マネーフォワード クラウド会計Plus』(以下『会計Plus』)チームで働きはじめた感触を、ざっくばらんに聞いてみました


プロフィール

桑原 仁雄 (pocke)/『マネーフォワード クラウド会計Plus』 エンジニア 2021年Rubyコミッターに就任。現在はマネーフォワード クラウド会計Plusの開発と、RBSを中心としたOSSの開発を業務として行っている。

西村 友裕/『マネーフォワード クラウド会計Plus』エンジニアリングマネジャー ソフトウェアエンジニアとして開発に従事。ユーザーに価値を届けるスピードを上げるため、開発プロセスの無駄をなくす活動を推進している。

目指すのは「OSSに還元する組織」と「OSSを強みにしたソフトウェアエンジニア」というロールモデル

ーー早速ですが、pockeさんがマネーフォワードに入るまでの経緯を教えてください。

pockeさん:

私は前職に在籍していたころから業務外でRBS(注)の開発をやっていたのですが、自分の強みが活かせるOSSとプロダクト開発が両方できる会社にいきたいと考えていました。 Rubyコミッターっていろんなタイプの人がいて、言語のコアな部分をガッツリやるタイプもいれば、Ruby関連ツールのRBSを開発するタイプもいたりします。 (注)Ruby 3.0から同梱されている、Rubyプログラムの型情報を記述するための言語・ライブラリ。

私は後者でよりプロダクト開発に近いものを作りたいと考えるタイプです。プロダクト開発をしながら、実際の現場でのペインをRBSの開発に活かせるポジションを探していました。

西村さん:

pockeさんはRubyKaigiやKaigi on Railsに登壇されていたので、以前からRubyコミッターとしての彼のことを知っていました。転職先を探しているツイートも見ていて「いいね」もしていたんです。その後、当社の技術顧問の卜部昌平さん(Rubyコミッター)経由でお会いし、一緒に働きたいと思いました。

ーー西村さんはpockeさんにお会いしたとき、どんな話をされましたか?

西村さん:

pockeさんのやりたいことや成し遂げたいことを聞きました。話を聞くうちに、マネーフォワードにマッチしていると思ったんです。 マネーフォワードには沢山のプロダクトがあり、その多くがRailsを使っています。関西開発拠点でも複数のプロダクト開発があってひとつのプロダクトで開発をやり尽くしても、Railsを使ったプロダクトがたくさんあるので、さまざまなプロダクトを横断して改善することができるのではないかと話しました。

pockeさん: マネーフォワードには多くのRailsアプリがあるので、転職を決める時のプラス要素になりました。関われるプロダクトもたくさんありそうで、面白そうだな、と。

(左) 西村さん (右) pockeさん

RubyのOSSにコミットできる点は、転職先を決める際に大事にしていたポイントでした。ただ、内定をいただいた全ての会社でそれは満たしていたので、その中で一番楽しく働けそう、合っていそうだなというところでマネーフォワードに決めた感じですね。 入社前にチームのメンバーと会食に行って、事前にみんなの人柄を知ることが出来てよかったです。

西村さん:

めっちゃ嬉しいですね...…!転職先を決めるときって、すごく絶妙な会社ごとの違いを考えなければならないと思うので、最後の決め手ってすごい難しいと思っています。僅差の中で転職先を決めないといけないので「楽しく働けそう、合っていそう」と思ってもらえたのは嬉しいです!

pockeさんの入社承諾を聞いた時は、大倉さん(大阪開発拠点長)中出さん(CTO)渋谷さん(VPoE)歓喜したのを覚えています。「お!まじか!」と喜び合いました!

pockeさん入社承諾を聞いたときの社内slackの様子

「働きやすく話しやすいというチームの雰囲気が大事」

ーーなんだかみんなで喜び合う光景が想像できます。ここからはお二人が所属するチームについて教えてください。

西村さん:

私たちのチームが開発しているのは、『マネーフォワード クラウド会計Plus』という中堅・上場企業向けの会計SaaSのプロダクトです。「ビジネスと共に成長する、つながる会計」というビジョンを掲げていて、『マネーフォワード クラウド会計』という元々あったプロダクトをベースにしているので、日々改善と新機能開発を行っています。

めちゃくちゃ面白いけど難しいフェーズの開発をしているチームです。

ーー大阪と京都で分かれているリモートチーム、ということですが雰囲気はいかがですか?

西村さん:

オフラインで顔を合わせる機会は少ないですが、普段からDiscordというツールを使っていて、話をしながら、時に雑談を交えながらコミュニケーションを取っているので和やかな雰囲気で開発をしています。

pockeさん:

働きやすく話しやすいというチームの雰囲気が大事だと思っています。 コミュニケーションで私が好きなのは感謝の気持ちを伝えたいときに、ピアボーナスサービスを使ってチップのようにポイントを送り合う文化です。お互いを褒め合うのはすごくいいですね。おかげで仕事がしやすくなっています。

西村さん:

あと、関西開発拠点では「放課後ティータイム」といって、新しく入社したメンバーと既存メンバーが日替わりで会話するウエルカムイベントがあります。

pockeさん:

「放課後ティータイム」は推したいです。 実は人見知りなので人と話すのが苦手なんですが、一回も話したことがない人が「放課後ティータイム」によって「話したことがある人」にランクアップすることで一気に会話の障壁が減ります。チーム内で話をしやすくなってよかったです。

西村さん:

リモートワークでも普段から雑談しているおかげで、出社して対面で初めて会った時も、緊張せず自然と喋れているのかなと思います。 最近は、Wevoxというサービスを使って組織のエンゲージメントの数値をとっているんですが、チームの部分で高い数値が出ていて、チーム内の雰囲気がいいのが特徴です。

マネーフォワード京都開発拠点で話す『会計Plus』チームメンバーとpockeさん(写真右から2番目)注)写真撮影のため、マスクを取っております。

ーー数値的に高い結果が出るのはすごい! 先ほどもチームで談笑している姿を見て、仲の良さが伝わってきました。チームメンバーとはどのように仕事をしていますか?

pockeさん:

わからない事象が起きた時は、けっこう気軽にチームメンバーに聞きにいっています。自分が助けてもらえて助かっているし、逆にチームメンバーが困った時は、気軽に自分を呼んでもらえていて良い関係だなと思っています。 例えば、私はRails 7へのアップデート準備のためのプルリクエストを作っていたとき、プロダクトへの影響範囲が自分ではわからないものがありました。その時に、チームメンバーが一緒になって調査に協力してくれて助かりました。

OSSに還元するサイクルを作るチャレンジへ

ーー素敵なチームですね! そんなチームでpockeさんが担当している仕事について教えてください。

pockeさん:

今はRBS開発とプロダクト開発という二軸でやっています。 RBS開発の方は、RBSをどう自動生成していくか、というところにフォーカスして考えている最中です。プロダクト開発の方は、ちょっと前まではRuby 3.1へのアップデートをやっていて、今はRails 7へのアップデートをやっています。

(先日投稿されたRailsのnew_framework_defaultsとの向き合い方はpockeさんが書いた記事です! )

西村さん:

まだ先の話なのですが、pockeさんにはプロダクトとOSSのどちらも開発するエンジニアというロールモデルになって欲しいので、エンジニアの新しい役割も考えていけるといいなと思っています。ソフトウェアエンジニアの働き方を増やしたいです。

ーーチームとしてどんな未来を目指していますか?

西村さん:

組織の課題として、OSSを活用しているプロダクト側の知見をOSSに還元できていないのが残念だと思っています。良くなったOSSを使ってまたプロダクトを作るというサイクルを作りたいんです。

pockeさん:

マネーフォワードだけでなく一般的な話ですが、OSSに関する問題を見つけたけど、その社内だけで直して還元せずに止まってしまったことをよく見聞きします。 自分としては、きちんとOSSに還元していくようにコミットしていきたいと思っています。

ーーRubyやRailsの開発者にとってもいい影響になりそうですね。ただ、実現は難しいことではないのでしょうか?

pockeさん:

技術的な難しさはあまりなくて、社内で実装しているのだからOSSでも実装可能だと思っています。 一方で心理的なハードルはあるかなと。社内で完成したのだからそのままでいいじゃないかという声だったりとか、OSSの開発者と英語でやり取りをしなければいけない壁とか、あとはプルリクエストを投げるのをどういうふうにやればいいかわからないとか、いろんな問題があります。それをある程度、自分が解決していきたいと思っています。

西村さん:

私はOSSにコミットしていくことに抵抗がないので、なぜみんなやらないのか不思議に思っています。pockeさんと相談しながら、壁を越えられるように良い道筋を見つけていきたいです。

ーーまさに関西開発拠点のコンセプト「Give it a try!」なチャレンジになりそうですね。では、最後にpockeさんがチームで成し遂げたいことを教えてください。

pockeさん:

今、私が一番力になれるのは開発を加速させていくことだと思っています。かつ、自分のやりたいことにも重なるので、OSSを通してチームの開発速度を上げていきたいです。 チームは新しい技術チャレンジに「ついていこう、よくしていこう」という姿勢で取り組んでくれています。一方で、もともとのプロダクトを引き継いだ部分が足枷になっている課題があるので、そこは自分が綺麗に直していきたいですね。 そうすることで、​​ユーザーへ早く価値提供ができるチームに成長できると信じています。

ーーpockeさん、西村さんお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

まとめ

リモートの環境下でも、日々のコミュニケーションを欠かさない『会計Plus』チーム。 そんなチームでお二人が描く日々の先には、「OSSに還元する」という未来を実現するエンジニア組織の在り方が育まれることでしょう。そして、社会へユーザーへさらに価値を届けていきたいですね!

お二人の想いに共感した方は、ぜひ下記よりお問い合わせください。

マネーフォワード関西開発拠点では「バックエンドエンジニア(Ruby/Go/Kotlin)・フロントエンジニア・QAエンジニア・EM」のポジションでカジュアルにお話しする場をご用意しています。

ぜひ一度ざっくばらんにお話しましょう!


マネーフォワードでは、エンジニアを募集しています。 ご応募お待ちしています。

【会社情報】 ■Wantedly株式会社マネーフォワード福岡開発拠点関西開発拠点(大阪/京都)

【SNS】 ■マネーフォワード公式noteTwitter - 【公式】マネーフォワードTwitter - Money Forward Developersconnpass - マネーフォワードYouTube - Money Forward Developers