Railsエンジニアの越川です。
よく、テストでRails.cache
を使ったテストをしたいけれども、テストの度に念のため消しておきたいという事情でspec/rails_helper.rb
に
config.before(:each) do Rails.cache.clear end
このように書いていたりします。
このRails.cache.clear
ですが、cacheをdefaultのFileStore
にしていると、tmp/cacheの中身を消すようです。
この時、sass
などを使っているプロジェクトの場合、tmp/cache/assets/
配下も一緒に消されてしまいます。これに気づかないとfeature spec
を実行するたびにsass
のコンパイルが走ってしまい何故かfeature spec
がべらぼうに遅い!という自体が起きてしまいます。本格的にsass
を使っているほど顕著です。