はじめに

2016年11月23日(水)、渋谷・セルリアンタワー東急ホテルにて開催されたイベント「お金のEXPO 2016」。「貯蓄から投資へ」と題した本イベントは、ゲストスピーカーによる講演を始め、業界を代表する金融機関の専門家によるセミナーなどが行われ、お金について網羅的に学べる場となりました。

当日開催されたセミナーの中から本記事では、株式会社 みずほ銀行の個人コンサルティング推進部 参事役である野崎慎二郎氏が語った自行のロボアドバイザーを例とした、ロボアドバイザーサービスの活用術をご紹介します。


**野崎氏:**本日はプロではない個人の投資家が成功するために必要なことについてお話したいと思います。まず、結論から申し上げますと個人投資家の成功のために重要なポイントは、

  1. 勝ちを目指すのではなく負けを避けること
  2. コストパフォーマンスを意識すること
  3. 資産配分を重視すること

の3点です。

まず一点目。日本のマーケットはプロ投資家と個人投資家が混在している状態です。そのなかでプロ投資家はいい銘柄を常に血眼になって探しています。短期的な投資で利益を得るためには、多面的な情報収集と分析、素早い判断が必須です。その土俵でプロと戦って勝とうとするのはほぼ不可能。そこで個人投資家は5年以上の長期投資を前提にするべきです。

二点目は、投資にかけるコストとリターンのバランスについて。投資は情報収集や分析に時間がかかるものなので、かかる時間と金額を合わせたものをコストとして考えましょう。

たとえば、資産運用をプロに委託した場合、その分お金はかかりますが、自分の時間は削られずにすみます。一方、すべて自分で行おうとするなら、それ相応の時間がかかることは避けられません。もちろんどの投資におけるどの部分を委託するのか、自分でやるのかという選択もできるので、コストとリターンのバランスが一番いいやり方は何なのか、考えることが重要です。

そして三点目。投資における判断基準は「どの国にするか」「どの銘柄にするか」「資産配分をどうするか」の3つです。

10年間投資をした場合、リターンに最大の影響を及ぼすのは、最後の「資産配分をどうするか」という要素です。つまり、長期投資においては資産配分のバランスを最適に保っておきさえすればいいということです。とはいえ、知識や情報、経験がなければ適切な資産配分を決めるのは至難の業ですから、上級者でない限り、プロに委託するのが最善の方法です。

その委託の方法として、いま注目されているのがロボアドバイザーです。

個人投資家の資産運用をサポートするロボアドバイザー「スマートフォリオ」

ロドアドバイザーとは、インターネット上のシステムを使って最適な資産配分を割り出し提案してくれるサービスのことです。一般的なロドアドバイザーは、まずいくつかの質問を提示して、その投資家がどれだけの損失に耐えられるかリスク許容度をはかります。

そして、それぞれのリスク許容度に合わせた資産配分を提案してくれるのです。ここまでは無料のサービスとして提供しているところが多いですが、有料サービスになると、提案したポートフォリオ通りに投資をし、その結果を分析しながらPDCAを回して次の最適な動きを提案してくれます。

ロボアドバイザーのサービスはさまざまな金融機関が取り入れはじめていますが、みずほ銀行が提供している「スマートフォリオ」というロボアドバイザーサービスは、そのなかでもかなり便利なサービスになっているので、ぜひ紹介させてください。

一般的なロボアドバイザーが、無料サービスの範囲内でできるのはリスク許容度の測定とそれに適した提案まで。実際の商品の自動購入やその後の見直しはすべて有料です。でも「スマートフォリオ」なら、無料サービスのなかで購入と見直しのサポートを受けることができます。自社のサービスだということを差し引いても、かなり魅力的なサービスだと思います。

「スマートフォリオ」の特徴は、リスク許容度を測定後、お客さま自身の投資目標を入力していただくところです。

たとえば「今、45歳で60歳までに資産を1000万円に殖やしたい」といった感じです。そしてリスク許容度と投資目標を鑑みながら、最適な資産配分の計画を立ててくれるのです。それを自身で確認して、購入ボタンを押すだけで、投資は完了です。

また、投資というものは放置しておくものではなく、経済状況や市場の変化による資産価値の変動に合わせて資産配分を変えていく必要があります。「スマートフォリオ」を使えば、何か調整が必要になったときだけメールが届くので、その都度また「スマートフォリオ」が提案する資産配分を確認するだけで、安全な資産運用ができるのです。

このように、「スマートフォリオ」を使って資産運用をすれば、お金も時間も最低限しかかかりません。

さてここでもう一度、個人投資家の成功のために必要なポイントを見てみましょう。

  1. 勝ちを目指すのではなく負けを避けること
  2. コストパフォーマンスを意識すること
  3. 資産配分を重視すること

「スマートフォリオ」を使えば、負けを避ける長期の投資を見越したプランニングができ、お金も時間も最低限に抑えつつ、最適な資産配分が実現します。投資に興味があるもののまだ一歩踏み出せていない方は、ぜひ「スマートフォリオ」を使って資産運用に挑戦していただきたいと思います。

この記事の感想を教えてください。