はじめに

読者のみなさんからいただいた家計や保険、ローンなど、お金の悩みにプロのファイナンシャルプランナーが答えるFPの家計相談シリーズ。今回は内藤忍氏がお答えします。

質問が2つあります。ひとつは、20代の妻が投資に関して無関心、いや、むしろ、毛嫌いしていることです。資産は少しずつですが、確実に増えているのですが、妻は「いつどうなるかわからないことにお金を使うなんて。今、確実な現金があるんだから、そんなことしなくたっていいじゃない!」といった具合です。私が「老後のため」「余裕ある生活を送るため」などと必要性を説いたところで、まったく理解してくれません。わかってもらえるような方法はあるでしょうか?


もうひとつは、投資法の変更についてです。今まで株式投資を中心に行っていましたが、自身の年齢も考え、そろそろ不動産投資に切り替えようかと考えています。区分所有のマンションから始めようと思っています。資金として、現在の株式1,000万円をすべてを頭金にするのか。それとも株式を半分残して500万円程度の頭金にするのか。あるいは、ほかによい案があればアドバイスをお願いします。


また、現在は自宅マンションの住宅ローンも残っている状態です。不動産投資よりも、ローンの繰上返済に回した方がよいのでしょうか?
(40代前半 既婚・子供なし 男性)


内藤: ご質問ありがとうございます。パートナーの理解が得られず、資産運用が始められないという方は意外に多いものです。

先入観で食わず嫌いになる方も

私の資産運用コンサルティングに来られる方のなかにも、奥様が海外不動産投資に反対で購入できないというケースがありました。

リスクに対して慎重な人は、投資に対してネガティブな先入観を持つ傾向が強く、預貯金、年金、保険といった金融商品以外には興味を持たないようです。そして証券会社や不動産会社が提供する商品は食わず嫌いになってしまうのです。

このようなパートナーを無理に説得しようとしても、一層悪い結果を招いてしまう可能性もあるため、時間をかけて納得してもらうことが重要です。

例えば、あるご夫婦の奥様は資産運用に興味がなかったのですが、旦那様と2人でカンボジアのスタディツアーに参加されました。日程の前半は現地物件の視察でしたが、カンボジアの街並みやカフェのおいしいドリンクを楽しんでいるうちに、すっかりカンボジアのファンになってしまいました。

その後、訪問したシェムリアップでもアンコールワットの遺跡に魅せられてしまい、カンボジアでの投資に対して前向きな考えに変わられたようです。

心から納得してもらえるまでは無理せずに

また、セミナーに2人で参加してみるのもよいかもしれません。金融商品をテーマにしたものだけではなく、ライフプランを絡めたものや、今後のマクロ経済といったものもあります。夫婦で考えるよいきっかけとなるでしょう。

身近なご友人やお知り合いに資産運用で成功している方がいれば、ご夫婦でざっくばらんに話を聞かせてもらうのもよい方法です。

いずれにしても無理に説得しようとするのではなく、心から納得してもらい協力して進めるほうが長期的に成功すると思います。

リスク回避を最重要と考えている方にとって投資はリスクとなってしまいますが、一方で「リスクを取らないリスク」についても知ってもらうために少しずつアクションを起こしてみてください。

この記事の感想を教えてください。