TIMETABLE
A STAGE
B STAGE
PROGRAMS
A STAGE
オープニングセッション
Society Forward 社会をもっと前へ。
-
辻 庸介株式会社マネーフォワード
代表取締役社長 CEO辻 庸介株式会社マネーフォワード
代表取締役社長 CEO1976年大阪府生まれ。2001年に京都大学農学部を卒業後、ソニー株式会社に入社。2004年にマネックス証券株式会社に参画。2011年ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。2012年に株式会社マネーフォワードを設立し、2017年9月、東京証券取引所マザーズ市場に上場(2021年6月に東証一部へ市場変更)。2018年2月 「第4回日本ベンチャー大賞」にて審査委員会特別賞受賞。新経済連盟 幹事、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー、経済同友会 第1期ノミネートメンバー。 -
竹田 正信株式会社マネーフォワード
取締役執行役員
マネーフォワードビジネスカンパニーCOO竹田 正信株式会社マネーフォワード
取締役執行役員
マネーフォワードビジネスカンパニーCOO2001年インターネット広告代理店にて企画営業職に従事。2003年株式会社マクロミルに入社し、2008年取締役就任。同社の経営企画部門を主に管掌し、事業戦略、人事戦略、企業統合、新規事業開発を主導。2012年株式会社イオレに転じ、取締役経営企画室長に従事。2016年株式会社クラビス取締役・CFOを経て、2017年より、当社グループに参画。
「お金を前へ。人生をもっと前へ」というミッションを掲げ、2012年に創業したマネ―フォワード。そこには、Fintech×SaaS軸のプロダクトを通して、ユーザーの皆さまのお金の課題を解決し、人生を飛躍的に豊かにしたいという想いがあります。そして、今、少しずつでも社会をForwardしていける存在でありたい、たくさんの人がチャレンジできる社会を作りたいと、もっと前へと進み始めています。これからの世の中が、働く環境が、どう変わっていくのか、マネーフォワードが描き、目指している未来について、お話します。
セッションの詳細
A STAGE
KEYNOTE
変革力 - リーダーの決断 -
-
平井 一夫ソニーグループ株式会社
シニアアドバイザー平井 一夫ソニーグループ株式会社
シニアアドバイザー1984年に株式会社CBS・ソニー(現 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)入社。1995年よりゲーム事業の北米責任者を務め、2007年に株式会社ソニー・コンピュータエンタテイメント (現 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント) 社長 兼 グループCEO就任。2012年4月にソニー株式会社 社長 兼 CEOに就任し、ソニーグループ全体のビジネスを牽引。2018年4月より2019年6月まで会長を務める。2019年6月よりソニーグループ株式会社 シニアアドバイザーに就任。著書「異見を取り入れろ」「リーダーはEQが高くあれ」「痛みを伴う改革は先送りせずやり遂げる」「トップが自社の一 番のファンになれ」 「肩書で仕事をするな」 …その独特な経営哲学をソニー元トップが自ら語った初の著作。本書を含めた平井 一夫氏の社外活動から生じる全ての報酬は、「一般社団法人 プロジェクト希望」を通じて、子どもの貧困や教育格差の解消に取り組む財団などに寄付されます。 -
辻 庸介株式会社マネーフォワード
代表取締役社長 CEO辻 庸介株式会社マネーフォワード
代表取締役社長 CEO京都大学農学部を卒業後、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年に株式会社マネーフォワードを設立。新経済連盟 幹事、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー、経済同友会 第1期ノミネートメンバー。
平井一夫氏がビジネスパーソンとしての半生の中でぶつかった課題。それに対してどう向き合い、今回聞き手となるマネ―フォワード代表 辻をはじめとした40代から50代が憧れ目指してきた「ソニー」を復活に導かれたのか。その根源となっている変革し続ける力を軸に、それぞれが考える組織、経営について意見を交わします。
セッションの詳細
A STAGE
SPECIAL SESSION
NOT A HOTELが実現する
暮らしのDX
-
濵渦 伸次NOT A HOTEL株式会社
代表取締役CEO濵渦 伸次NOT A HOTEL株式会社
代表取締役CEO1983年生まれ、宮崎県出身。国立都城高専電気工学科卒業。2007年株式会社アラタナを設立。SaaS型Eコマースプラットフォームを展開。2015年株式会社ZOZOに売却し、グループに参画。ZOZOテクノロジーズ取締役を兼任し、2020年3月に退任。2020年4月1日NOT A HOTEL株式会社を設立。 -
金坂 直哉株式会社マネーフォワード
取締役執行役員 CFO金坂 直哉株式会社マネーフォワード
取締役執行役員 CFO2007年に東京大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券株式会社の東京オフィス、サンフランシスコオフィスにて、テクノロジー・金融業界を中心にクロスボーダーM&Aや資金調達のアドバイザリー業務、投資先企業の価値向上業務に従事。2014年に当社入社。2017年に取締役に就任。2019年9月、マネーフォワードシンカ株式会社代表取締役に就任。2020年5月に設立したマネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社「HIRAC FUND」の代表パートナーも務める。
ホテル業界のDXの雄として話題のNOT A HOTELが考えるこれからのライフスタイル、そして魅力に、投資家として、またユーザーとしての視点から、マネ―フォワードCFOの金坂直哉が迫ります。
セッションの詳細
A STAGE
SPECIAL SESSION
社会の変化とリーダーシップ
- あなたはどう考え動くのか? -
-
伊藤 羊一Zホールディングス株式会社
Zアカデミア学長伊藤 羊一Zホールディングス株式会社
Zアカデミア学長Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長 / ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 / 株式会社ウェイウェイ 代表取締役 / グロービス経営大学院 客員教授
日本興業銀行、プラスを経て2015年よりヤフー。現在Zアカデミア学長としてZホールディングス全体の次世代リーダー開発を行う。またウェイウェイ代表、グロービス経営大学院客員教授としてもリーダー開発に注力する。2021年4月に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)の学部長に就任。代表作に52万部超ベストセラー「1分で話せ」。ほか、「1行書くだけ日記」「FREE, FLAT, FUN」など。 -
桑島 浩彰カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院 ハース・エグゼクティブ・フェロー桑島 浩彰カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院
ハース・エグゼクティブ・フェロー東京大学経済学部経営学科卒。ハーバード大学経営大学院およびケネディ行政大学院共同学位プログラム修了(MBA/MPA)。三菱商事株式会社、ドリームインキュベータ、ベンチャー企業経営を経て、現在カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院ハース・エグゼクティブ・フェロー及び株式会社K&アソシエイツ代表取締役。神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程にて企業変革・イノベーションについて研究中。日経クロステック、東洋経済オンライン、日経経済教室などに記事執筆多数、近著に『日本車は生き残れるか』講談社現代新書。東京財団政策研究所主席研究員(兼任)、北カリフォルニア日本協会ボードメンバー。
これからのリーダーシップは、ESGやSDGsとは切っても切り離せない流れとなっている。その潮流の中で、グローバルで活躍できる人材、そこでのリーダーシップとは。
セッションの詳細
A STAGE
SPECIAL SESSION
限界を乗り越え続ける力
-
三宅 宏実ウェイトリフティング女子48kg
ロンドンオリンピック銀メダリスト
リオオリンピック銀メダリスト三宅 宏実ウェイトリフティング女子48kg
ロンドンオリンピック銀メダリスト
リオオリンピック銀メダリスト1985年埼玉県生まれ。中学3年の時、シドニーオリンピックを観て感動し、メキシコオリンピック銅メダリストの父の下、ウエイトリフティングを始める。高校1年で全国女子選手権大会で優勝。高校3年で全日本選手権大会初優勝。アテネ・北京・ロンドン・リオデジャネイロ・東京と5大会連続出場。ロンドンでは銀メダル獲得し、個人競技では日本史上初の父娘メダリストとなる。リオデジャネイロでは銅メダル獲得。2004年法政大学に進学。今年3月筑波大学大学院卒業。 -
三宅 義行日本ウェイトリフティング協会 会長三宅 義行日本ウェイトリフティング協会 会長1945年9月30日生まれ。1968年メキシコシティオリンピックでフェザー級で銅メダル獲得。同大会、同種目で兄弟で表彰台に上った。その後も世界選手権優勝などの実績を積み、日本のウェイトリフティングの発展に貢献。宏実選手のコーチとしてロンドンでの銀、リオでの銅を獲得し、親子でもメダリストとなった。2016年より、日本ウェイトリフティング協会 会長を務める。
-
為末 大Deportare Partners代表
元陸上選手為末 大Deportare Partners代表
元陸上選手1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2021年10月現在)。現在は執筆活動、会社経営を行う。Deportare Partners代表。新豊洲Brilliaランニングスタジアム館長。Youtube為末大学(Tamesue Academy)を運営。国連ユニタール親善大使。主な著作に『Winning Alone』『走る哲学』『諦める力』など。
Deportare Partners https://www.deportarepartners.tokyo/
為末大学(Tamesue Academy) https://www.youtube.com/c/TamesueAcademy
新豊洲Brilliaランニングスタジアム http://running-stadium.tokyo/
1kgの壁を超えるのに何年もかかることがあるウェイトリフティングで5度のオリンピックを戦った三宅宏実氏。彼女は競技人生で、身体と心、明確に出る結果、スランプと、どのように向き合い、乗り越えて来たのか。そこにはどんな創意工夫とチャレンジがあったのか。自身もメダリストであるコーチの父 義行氏とともに歩んだ21年間を、為末大氏を聞き手に迎え振り返ります。
セッションの詳細
A STAGE
SPECIAL SESSION
ビジネスの未来
-
山口 周独立研究者、著作家
パブリックスピーカー山口 周独立研究者、著作家
パブリックスピーカー1970年東京都生まれ。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。電通、BCGなどで戦略策定、文化政策、組織開発等に従事。著書に『ニュータイプの時代』『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』『武器になる哲学』など。慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修士課程修了。
株式会社中川政七商店社外取締役、株式会社モバイルファクトリー社外取締役。
社会は今、貧困、格差、環境といった、これまでのビジネスでは解決が難しい課題と向き合っている。より良い社会の実現には、何が必要なのか。求められる、新しい人間観、社会観とは。人間にとって生きるに値する社会とは、どのような社会なのか。著書『ビジネスの未来-エコノミーにヒューマニティを取り戻す-』出版から約1年を経て、独立研究者、著作家、パブリックスピーカーの山口 周 氏が、改めて社会のあり方を問うセッション。
セッションの詳細
A STAGE
SPECIAL SESSION
"異彩"にビジネスで光をあてる
- ヘラルボニーが描く世界 -
-
松田 崇弥株式会社ヘラルボニー
代表取締役CEO松田 崇弥株式会社ヘラルボニー
代表取締役CEO小山薫堂が率いる企画会社オレンジ・アンド・パートナーズ、プランナーを経て独立。「異彩を、放て。」をミッションに掲げる福祉実験ユニットを双子と共に設立。岩手と東京の2拠点を軸に福祉領域のアップデートに挑む。ヘラルボニーのクリエイティブを統括。日本を変える30歳未満の30人「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN」受賞。日本オープンイノベーション大賞「環境大臣賞」受賞。 -
松田 文登株式会社ヘラルボニー
代表取締役副社長COO松田 文登株式会社ヘラルボニー
代表取締役副社長COOゼネコン会社で被災地の再建に従事、その後、双子の松田崇弥と共にへラルボニーを設立。4歳上の兄・翔太が小学校時代に記していた謎の言葉「ヘラルボニー」を社名に、福祉領域のアップデートに挑む。ヘラルボニーの営業を統括。岩手在住。双子の兄。日本を変える30歳未満の30人「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN」受賞。内閣府主催の日本オープンイノベーション大賞「環境大臣賞」受賞。 -
南 浩昭株式会社講談社
クーリエ・ジャポン編集長南 浩昭株式会社講談社
クーリエ・ジャポン編集長2003年講談社入社。フライデー編集部を経て、2006年に創刊直後のクーリエ・ジャポン編集部に配属。主に海外ビジネス、テクノロジー、海外移住に関する特集・記事を担当。イベントやウェブ開発等も手がける。2017年9月から1年間内閣府へ出向し、国の知財戦略の策定に従事。2021年2月より現職。
社会貢献、支援ではなく、「障がい×アート」を事業として成立させているヘラルボニ―。純粋に作品、デザインとして、またそれぞれのアーティストの方々の生き方含めた価値を世の中に届け、提供するヘラルボニ―の考えやこれからについて、クーリエ・ジャポン編集長の南 浩昭氏が聞き手となって届けます。
セッションの詳細
B STAGE
SPECIAL SESSION
電子インボイスへの
ロードマップ
-
Vince VuCEO and co-founder
BizziVince VuCEO and co-founder, BizziVince Vu is currently CEO and co-founder of Bizzi, a VC- backed startup providing an all-in-one spend management platform. Before his MBA in the US, Nghia had an established career with different positions at multinational companies, including brand manager at GlaxoSmithKline and Unilever, and marketing manager at Dairy Queen where he successfully led the launch of Warren Buffett’s brand in Vietnam. He also has a passion to work with early-stage innovative startups as an angel investor and mentor. Vince holds an MBA (with Honor) from the Thunderbird School of Global Management, where, as a Thunderbird SHARE Fellow, he was proudly funded by the Fulbright scholarship program. -
瀧 俊雄株式会社マネーフォワード
執行役員 サステナビリティ担当 CoPA
Fintech研究所長瀧 俊雄株式会社マネーフォワード
執行役員 サステナビリティ担当 CoPA
Fintech研究所長2004年に慶應義塾大学経済学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。株式会社野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究業務に従事。スタンフォード大学MBA、野村ホールディングス株式会社の企画部門を経て、2012年より株式会社マネーフォワードの設立に参画。内閣府 規制改革推進会議専門委員(デジタルワーキング・グループ)、一般社団法人電子決済等代行事業者協会 代表理事、一般社団法人MyDataJapan 理事、一般社団法人Fintech協会 アドバイザー、金融情報システムセンター安全対策専門委員、経済産業省 認知症イノベーションアライアンスWG 等メンバー。 -
菅藤 達也株式会社マネーフォワード
執行役員 CSO
株式会社クラビス
代表取締役 CEO菅藤 達也株式会社マネーフォワード
執行役員 CSO
株式会社クラビス
代表取締役 CEO2001年ゲーム業界にてディレクター職に従事し、東南アジアでの開発拠点の立ち上げを担当した後、2006年から株式会社インフォプラントに転職し事業企画に従事。2008年には株式会社インタースコープとの経営統合を担当し、統合後の株式会社ヤフー・バリュー・インサイトの事業企画に従事。2010年に株式会社マクロミルとの経営統合を担当し、同社の事業企画に従事。主に事業開発、経営統合、JV設立、管理会計の導入などを担当。2012年に株式会社クラビスを創業し、同社の代表取締役CEOに就任。2017年11月より、当社グループに参画。
A STAGE
SPECIAL SESSION
実戦SDGs
-笹谷マトリックスで読み解く未来-
-
笹谷 秀光ESG/SDGsコンサルタント
千葉商科大学教授笹谷 秀光ESG/SDGsコンサルタント
千葉商科大学教授東大法卒。 77年農林省入省、農林水産省大臣官房審議官等を経て08年退官。伊藤園で取締役等を経て19年退職。20年4月より現職。主な著書『Q&A SDGs経営』(日本経済新聞出版社)。「産官学」の経験を生かして、幅広くコンサルや次のような企業SDGsを実践している。
「未来まちづくりフォーラム」実行委員長 http://miramachi.jp/
SDGs研究所長兼SDGsユニバーシティ校長 https://sdgs-institute.com/
Forbes Japan webで連載 https://forbesjapan.com/author/detail/2294
笹谷秀光・公式サイト https://csrsdg.com/ -
小谷 真生子経済キャスター小谷 真生子経済キャスター大阪府生まれ。1986 年日本航空入社。
1990 年に退社後、NHK 総合「モーニングワイド」「おはよう日本」、NHK-BS1「ワールド・リポート」などのメインキャスターを務める。1994 年 10 月にテレビ朝日「ニュースステーション」に参加。
1998 年 4 月より、テレビ東京「WBS(ワールドビジネスサテライト)」メインキャスターを16 年務める。BS ジャパンの企業トップのインタビュー番組「小谷真生子の KANDAN」も並行して出演。2014 年から2019 年 3 月末まで BS ジャパン「日経プラス 10」メインキャスターとして出演。
2005 年より WFP 国連世界食糧計画の顧問。2013 年より世界経済フォーラム(World Economic Forum)IMC(International Media Council)のメンバー。
2015 年、経済協力開発機構(OECD)年次総会にモデレーターとして登壇。同年よりトヨタモビリティ基金 理事。2020 年 3 月より BS テレビ東京「SDGs が変えるミライ~小谷真生子の地球大調査 ~」特番 メインキャスターとして出演中。同年 12 月より株式会社オープンハウス 社外取締役就任。2021 年 6 月よりポラリス・キャピタル・グループ株式会社 社外取締役就任。
B STAGE
SPECIAL SESSION
新型コロナと国際協力
-ワクチン接種支援から見えてくる世界-
-
奥 史織外務省 国際協力局
国際保健政策室 首席事務官奥 史織外務省 国際協力局
国際保健政策室 首席事務官2007年に外務省入省。米国タフツ大学フレッチャースクールにて法律・外交分野の修士号を取得後、在エチオピア日本国大使館勤務。外務省本省での北朝鮮担当や人事担当(リクルーター)、ニューヨークの国際連合日本政府代表部及び外務省中東局での中東担当等を経て、2021年4月から現職。現在は、新型コロナ以降特に活発になった保健外交を所掌する部署で、海外へのワクチン供与や将来の感染症危機対策等の業務に従事。 -
瀧 俊雄株式会社マネーフォワード
執行役員 サステナビリティ担当 CoPA
Fintech研究所長瀧 俊雄株式会社マネーフォワード
執行役員 サステナビリティ担当 CoPA
Fintech研究所長2004年に慶應義塾大学経済学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。株式会社野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究業務に従事。スタンフォード大学MBA、野村ホールディングス株式会社の企画部門を経て、2012年より株式会社マネーフォワードの設立に参画。内閣府 規制改革推進会議専門委員(デジタルワーキング・グループ)、一般社団法人電子決済等代行事業者協会 代表理事、一般社団法人MyDataJapan 理事、一般社団法人Fintech協会 アドバイザー、金融情報システムセンター安全対策専門委員、経済産業省 認知症イノベーションアライアンスWG 等メンバー。
グローバル化した社会において、感染症対策では「世界の全員が安全になるまで誰も安全ではない」。ワクチン接種に関する途上国支援を中心に新型コロナウイルス対策に関する国際的な取組を知ることを通して、国際協力や官民の連携について考える60分。
セッションの詳細