明日から実践できる、
貯める・増やすコツがここにある

2021 .11.18(木)〜11.20(土)



講演内容
(一部抜粋)
基調講演
Session A 丨 11/18(木) 18:30 - 19:20
投資にもビジネスにも役立つ!決算書の読み方
日々の仕事で決算書を確認していますか?
自社、競合、お客様の現状・課題を把握するのに決算書はとても役に立ちますが、「決算書の読み方が分からない...」といった方も少なくないことでしょう。
「決算が読めるようになるノート」でおなじみの決算分析のプロフェッショナルであるシバタナオキ氏に「決算を読む際のキーワード」とは何か、ここでしか聞けない実際の投資結果などをお話ししていただきます。
シバタ ナオキ
AppGrooves / SearchMan 共同創業者
プロフィール
シバタ ナオキ
AppGrooves / SearchMan 共同創業者
元・楽天株式会社執行役員、東京大学工学系研究科助教、スタンフォード大学客員研究員。東京大学工学系研究科博士課程修了(工学博士、技術経営学専攻)。スタートアップ(AppGrooves / SearchMan)を経営する傍ら「決算が読めるようになるノート」(https://irnote.com/)を連載中。経営者やビジネスパーソン、技術者などに向けて決算分析の独自ノウハウを伝授している。
協賛講演
Session A 丨 11/18(木) 19:30 - 20:10
あなたの人生を豊かにする米国投資入門
~積立から個別株まで~
AmazonやGoogleなど米国企業のサービスや製品は、私たちの生活の中で欠かせないものとなっています。しかし、「米国への投資」と聞くと、はじめるのにハードルが高いと感じる方はいらっしゃいませんか。
米国投資の魅力や米国に投資をする時のポイントを、マネックス証券のチーフ・外国株コンサルタントの岡元兵八郎(ハッチ)がわかりやすくご説明いたします。
(協賛企業:マネックス証券株式会社)
岡元 兵八郎
マネックス証券株式会社 チーフ・外国株コンサルタント
兼 マネックス・ユニバーシティ シニアフェロー
プロフィール
岡元 兵八郎
マネックス証券株式会社 チーフ・外国株コンサルタント
兼 マネックス・ユニバーシティ シニアフェロー
大学を卒業後、ソロモン・ブラザーズ証券(現シティグループ証券)入社。東京、ニューヨーク本社勤務を含め26年間同社にて外国株式のマーケティング、外国株式関連商品業務に携わり、外国株式部の上級管理職として機関投資家相手の外国株式ビジネスの拡大に努める。その後SMBC日興証券株式会社で、エクイティ部、投資情報部にて責任者として、個人投資家向けに米国株式投資の啓蒙活動を行うなど米国株式仲介事業の拡大に貢献。
2019年10月より現職。
協賛講演
Session B 丨 11/18(木) 19:30 - 20:50
100歳まで生きても一生お金に困らない貯金術 ~初心者向け~
人生100年時代到来‼長く生きられるということは、望む望まない問わず社会の劇的な変化・人生のターニングポイントが自ずと増えることを意味します。その時にターニングポイントを乗り越える頼もしい相棒が貯金‼人生100年時代における本質的なお金との付き合い方を初心者の方でも難解なワードを極力排除して楽しくわかりやすく解説します。
(協賛企業:株式会社FEA)
虫鹿 恭正
FP業界生粋の貯金人(ちょきんびと)
プロフィール
虫鹿 恭正
FP業界生粋の貯金人(ちょきんびと)
愛知県一宮市生まれ、岐阜県育ち、川崎市中原区在中。現在、結婚14年目。一児の父。年に約1200件以上の個別コンサルティングを担当。資産形成、住宅購入計画、ライフプランニングなどに留まらず、「人生の夢実現を強く後押ししてくれる!」と着実に熱狂的なファンを増やす。これまで、TV人気情報番組に準レギュラー出演のほか、日経新聞社や有名雑誌、メディア、金融機関、教育機関、大手上場企業からの講演依頼も多数。
協賛講演
Session A 丨 11/18(木) 20:25 - 21:05
サラリーマンが「今」やるべき資産運用とは
誰にでもできることから始めることは大切ですが、『誰にでもできることだけ』で将来安泰でしょうか。
資産運用は自分の考え方に合っていて、無理なく続けられることが大切です。
そして「自分だからできる」資産運用はそれだけで他の人よりも有利になるはずです。
「今」のあなたにとっての正解が見つかるよう、資産形成のイロハをお伝えいたします。
(協賛企業:株式会社トーシンパートナーズ)
木村 幸貴
株式会社トーシンパートナーズ 営業本部次長
プロフィール
木村 幸貴
株式会社トーシンパートナーズ 営業本部次長
2004年、株式会社トーシンパートナーズに新卒入社。
以来16年間営業の最前線で資産運用コンサルティング業務に従事する。
相談案件は延べ4,700件超。マネジメントも行いながら後進の育成に努める。
基調講演
Session A 丨 11/19(金) 18:30 - 19:20
積み立て投資から一歩前へ
アクティブ投資を始める前に知っておきたいこと
積み立て投資を経験して、「少し知識や自信もついてきたから、他の投資方法にも興味が出てきた」という方も多いでしょう。そのような方は次のステップとして何を考えていますか?「株式投資に興味はあるけど、いきなり株式投資はハードルが高いしなぁ、、、」と悩んでいませんか?そこで今回は株式投資に進む前にアクティブ投信を活用した資産運用のポイントを共有したいと思います。
森永 康平
株式会社マネネCEO / 経済アナリスト
プロフィール
森永 康平
株式会社マネネCEO / 経済アナリスト
証券会社や運用会社にてアナリスト、エコノミストとしてリサーチ業務に従事した後、複数金融機関にて外国株式事業やラップ運用事業を立ち上げる。
業務範囲は海外に広がり、インドネシア、台湾、マレーシアなどアジア各国にて新規事業の立ち上げや法人設立を経験し、各法人のCEOおよび取締役を歴任。
現在は法律事務所の顧問や、複数のベンチャー企業のCFOも兼任している。日本証券アナリスト協会検定会員。
協賛講演
Session A 丨 11/19(金) 19:30 - 20:10
現役世代のための早期退職を目指す資産形成テクニック
~安定した不労所得・節税対策~
年金半減時代のいま、今後の資産形成に対して不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。
安定した副収入を手に入れたい方、早期退職や経済的自由の夢を叶えたい方へ、メディアで話題の「富裕層を熟知した税理士」が、富裕層が実践している資産形成テクニックをご紹介いたします。
年収500万円以上の方で取り組める方法も多数ございます。
(協賛企業:税理士法人ネイチャー)
芦田 敏之
税理士法人ネイチャー 代表税理士
プロフィール
芦田 敏之
税理士法人ネイチャー 代表税理士
資産規模100億円を超えるクライアント案件を数多く抱えてきた経歴から「日本一富裕層に詳しい税理士」として多数メディアに取り上げられている。
英国国立ウェールズ大学経営大学院に在学(MBA取得予定)。Mastercard最上位クラスで富裕層を多く抱えるLUXURY CARDの「ラグジュアリーカード・オフィシャルアンバサダー」に就任。富裕層のみならず幅広いお客様に税金対策・資産運用をご提案している。
協賛講演
Session A 丨 11/19(金) 20:25 - 21:05
今からでも遅くない!積立投資ではじめる資産運用
老後資金2,000万円問題やコロナ禍で不安定な今、資産運用に注目が集まっています。投資に興味がある方の中には、まとまった資金がないと、投資をはじめられないのではと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。「積立投資」なら少額からコツコツと投資をすることができます。
何から投資をしようか迷っている方は本セミナーをご覧ください。
(協賛企業:マネックス証券株式会社)
高山 一恵
(株)Money & You取締役/ファイナンシャルプランナー
(CFP®、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、DCプランナー1級)
プロフィール
高山 一恵
(株)Money & You取締役/ファイナンシャルプランナー
(CFP®、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、DCプランナー1級)
東京都出身。慶應義塾大学文学部卒業。2005年に女性向けFPオフィス(株)エフピーウーマンを創業。10年間取締役を務めた後、現職へ。女性向けWEBメディア「FP Cafe®」や『Mocha』を運営。また、『Money&You TV』や「マネラジ。」などでも情報を発信している。全国での講演活動、執筆、マネー相談を通じて、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。明るく、親しみやすい講演には定評がある。
基調講演
Session A 丨 11/20(土) 10:00 - 10:50
伝説のファンドマネージャーが語る“教養としての投資”
〜奥野氏が考えるFIREブームの明と暗〜
機関投資家から約4000億円の資産を預かり、一貫した運用哲学で実績をあげてきたカリスマ 投資家奥野氏によるスペシャルセミナーが開催決定!
人生を豊かにする長期投資の哲学を根底に、投資と投機の違いから、FIREまで幅広い話題をカバーしています。
・働かされているだけの労働者から脱する新時代の生き方「労働者2.0」
・昨今ブームのFIREの明暗
など、伝説のファンドマネージャーの鋭い視点に迫ります。
奥野 一成
おおぶね ファンドマネージャー
プロフィール
奥野 一成
おおぶね ファンドマネージャー
農林中金バリューインベストメンツ最高投資責任者。
日本長期信用銀行入行。長銀証券、UBS証券を経て2003年に農林中央金庫入庫。2007年より「長期厳選投資ファンド」の運用を始め2014年から現職。日本の長期厳選投資のパイオニアで、バフェット流の投資を行う数少ないファンドマネージャー。機関投資家向けの4000億規模のファンドを個人向けにも「おおぶね」として展開し日本人を豊かにする活動を続けている。
協賛講演
Session A 丨 11/20(土) 11:00 - 11:40
豊かな老後生活を送るための 正しく賢い節税と資産形成の両輪の回し方
老後資金2000万円問題が叫ばれている昨今、本当に効果的な資産形成方法は何なのか。
コロナ禍を受けて本業の収入だけでは不安を感じる方、老後のお金に関する心配を解消したい方へ、「富裕層を熟知した税理士法人」ならではの観点から、節税と資産形成術をご紹介。
きっとあなたにぴったりな投資スタイルが見つかるはずです。
(協賛企業:税理士法人ネイチャー)
渡邉 浩子
税理士法人ネイチャー
大阪支店長 税理士
プロフィール
渡邉 浩子
税理士法人ネイチャー
大阪支店長 税理士
税理士資格取得後、大手税理士法人にて、米国勤務。
帰国後「日本一富裕層に詳しい税理士法人」である税理士法人ネイチャーにて、
国内外の資産税を中心とした資産運用、資産承継、税務、相続、
などについて25年以上の税理士人生から幅広いご提案を行っている。
年間100件を超えるセミナー・講演を実施する人気の講師であり、
長年の経験に裏付けられた語り口でファンも多い。
協賛講演
Session B 丨 11/20(土) 11:00 - 11:40
相場による値動きなし!銀行や上場企業に間接的にお金を貸す新しい資産運用の始め方
資産運用と聞いて最初に想起されるのは、株式や投資信託、FXなど日々の相場の影響を受けるものかと思います。相場変動で利益がでることもある一方で、損失がでることもありますよね。「日々の相場変動に一喜一憂したくない」、「リスクを抑えてコツコツと資産運用がしたい」。こんな考えを持ったことがある方に、銀行や上場企業と投資家を結ぶ、値動きのない新しい資産運用方法をご紹介します。
(協賛企業:ファンズ株式会社)
藤田 雄一郎
ファンズ株式会社 代表取締役
プロフィール
藤田 雄一郎
ファンズ株式会社 代表取締役
早稲田大学商学部卒業後、株式会社サイバーエージェントに入社。2007年にマーケティング支援事業を行う企業を創業し、2012年上場企業に売却。2013年に大手ソーシャルレンディングサービスの立ち上げに経営メンバーとして参画。2016年11月に株式会社クラウドポート(現ファンズ株式会社)を創業。
協賛講演
Session A 丨 11/20(土) 11:55 - 12:35
「会社員」をフル活用!不労所得を目指すなら
経年リスクを回避できるリノベーション投資
手元のお金を効率よく働かせたい、会社員の方必見!
不動産投資の成功は、空室と家賃下落のリスク回避が鍵です。
洗練されたリズムのデザインはメディアでも多く取り上げられ、今や入居希望者2万人!
経年により家賃を下げざるを得ないケースも多い「一般的な賃貸物件」と異なり、
築古でもしっかりと「稼ぐ」方法をお話いたします。
(協賛企業:リズム株式会社)
巻口 成憲
リズム株式会社 顧問 リーウェイズ株式会社代表 MBAホルダー
プロフィール
巻口 成憲
リズム株式会社 顧問 リーウェイズ株式会社代表 MBAホルダー
現プライスウォーターハウスクーパースで事業戦略策定や経営管理に関するコンサルティング業務に従事。MBA取得後、現デロイトトーマツコンサルティングに転職。2005 年リノべーション不動産投資のリズム株式会社設立に専務取締役として参画。
不動産× テクノロジーによる不動産取引を実現するリーウェイズ株式会社を設立。立教大学大学院修士課程修了(経営学修士)・早稲田大学大学院修士課程修了(不動産金融工学修士)
基調講演
Session A 丨 11/20(土) 12:50 - 13:40
日本を代表する長期投資家と10億り人が語る
〜不透明な時代の投資先企業の見極め方〜
日本を代表するコモンズ投信の有名ファンドマネージャーと10億り人となった元お笑い芸人は、数多ある企業のどこを見て投資判断をしているのでしょうか。
先行き不安なコロナ禍、あなたのこれからの投資先選びに覚えておきたいことをこの講演でお話していきます。
伊井 哲朗
コモンズ投信株式会社 代表取締役社長兼最高運用責任者
プロフィール
井村 俊哉
株式会社Zeppy代表取締役 / 投資家
プロフィール
伊井 哲朗
コモンズ投信株式会社 代表取締役社長兼最高運用責任者
山一證券入社後、主に営業企画部に在籍し営業戦略を担当した後、機関投資家向け債券営業。メリルリンチ日本証券(現三菱UFJモルガンスタンレーPB証券)の設立に参画し約10年在籍。コモンズ投信創業と共に現職。2012年7月から最高運用責任者兼務。BSテレビ東京「日経プラス10」レギュラーコメンテーターも務める。
著書に『97.7%の人が儲けている「投資の成功法則」(日本実業出版社)』などがある。
井村 俊哉
株式会社Zeppy代表取締役 / 投資家
1984年生まれ。中小企業診断士。大学在学中に株式投資を始め、2011年に元手100万円で本格参入。2017年に運用で得た利益が1億円に、2021年に10億円を突破。著書に『年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれた(日経BP社)』がある。元お笑いタレントで「キングオブコント2011」準決勝進出の経歴を持つ。YouTubeでも人気を集め、「投資の可能性を開放する」をミッションにメディア出演などで活躍している。
協賛講演
Session A 丨 11/20(土) 13:50 - 14:30
持家の方は必見!不動産の売却後資金を最大化する税金と売り方の話
「不動産は今が売りどき!」ですが、住まいの売却後資金を最大化させるためには、売却タイミングだけでなく不動産の税金制度を知っておくことも重要です。
このセミナーでは、不動産売却「前」に知っておきたい売却のポイントと税金制度についてご紹介。セミナーに参加された方には、不動産売却エージェントと税理士に、持家の売却や税金の相談ができる【無料の個別相談*】もご用意しております。*先着5名様まで
(協賛企業:株式会社ツクルバ)
長谷川 保弘
株式会社ツクルバ エージェントサービス事業部ソリューション部 部長
プロフィール
藤井 幹久
マルイシ税理士法人代表税理士
プロフィール
長谷川 保弘
株式会社ツクルバ エージェントサービス事業部ソリューション部 部長
不動産仲介業として15年、三井不動産リアルティ、ソニー不動産(現SREホールディングス)など大手不動産会社にて売買仲介を担当。ソニー不動産では売却専門チームのマネージャーとして創設期から在籍した。2020年2月にツクルバへ入社。主に売却を担当し、これまでの相談件数は2,000件を超える。
藤井 幹久
マルイシ税理士法人代表税理士
マルイシ税理士法人の代表税理士。相談業務から申告実務までの税理士業務に取り組む。不動産税務と相続税・相続対策を主とし、提携の税理士やコンサルタント及び弁護士等の他の士業と協業しながら、「不動産と相続」の問題解決に努める。これまでの税務相談件数は10,000件超。
https://maruishi-tax.jp/
https://maruishi-media.jp/
協賛講演
Session B 丨 11/20(土) 13:50 - 14:30
老後資金に満足するために今すぐできる“3つ”のこと
老後資金をどう備えるか、不安や悩みの声は多くありますが、将来の不安は「まずは、ゴールが明確になること」が大切です。あなたは「老後いくら必要か」把握していますか?そして、次に『正しくお金の準備をすること』です。準備をすることは【1つだけではダメ】です。ライフプランニング・人生設計、節約・家計管理、資産形成、全てを“正しく”やらなければいけません。何から始め、何を選べいいのか?その方法をお伝えします。
(協賛企業:ココザス株式会社)
薗部 智
ココザス株式会社 コンサルティングDiv.
プロフィール
薗部 智
ココザス株式会社 コンサルティングDiv.
「人のためになりたい」3.11をきっかけに消防士の道へ。
消防時代にお金/投資の正しい知識を得る重要性を経験し、その後ココザスと出会い、お金で苦しむ人をなくすためFPとしてココザスへ転職。
現在はセミナー講師として年間約1600名に向けてお金・投資の知識を普及。
自身でも投資をしながら株式・不動産・太陽光・住宅など幅広い分野で情報発信をする。
協賛講演
Session A 丨 11/20(土) 14:45 - 15:25
現役銀行員が語る不動産投資をはじめて10年で年間家賃収入1600万円を作った方法
今回講師を務める内田裕樹氏は、不動産投資をはじめて約10年で純資産1億8,000万円以上、手取り家賃収入1,600万円/年を達成したサラリーマン大家ですが、なにも特別な知識やスキル、資産背景があったわけではありません。収入もそれなりのいわゆる普通のサラリーマンです。今回の講演では、これまでのご自身の投資体験を振り返りつつ、どうすれば同じように不動産投資で経済的自由を実現できるかをお話いただきます。
内田様も実践する堅実な東京中古ワンルーム投資
講演後半は、自身でも3戸の不動産投資を実践する当社コンサルタントより、内田様も実践する『東京中古ワンルーム投資』の魅力と、不動産投資の成果を最大化させる、もっとも大事な要素についてご紹介します。
(協賛企業:株式会社日本財託)
内田 裕樹
サラリーマン投資家 / 現役銀行員
プロフィール
大賀 亮太朗
資産コンサルティング部マネージャー / サラリーマン投資家
プロフィール
内田 裕樹
サラリーマン投資家 / 現役銀行員
広島県出身。54歳、中堅の銀行勤務。
大学卒業後、大手証券会社に就職するもバブル崩壊の影響で倒産。
その後、中堅の銀行に勤務。 42歳のときに不動産投資をはじめて半年間で5戸までマンションを増やす。
その後、マンションを買い進めて今では10戸のマンションを保有し、アパート経営にも着手。 2年前に『不動産投資で上がり(ゲームでいう上がり)の状態』に到達する。
大賀 亮太朗
資産コンサルティング部マネージャー / サラリーマン投資家
茨城県常陸大宮市出身。大学時代の接客業を通じ、お客様ファーストの気構えと姿勢を学ぶ。不動産だけでなく生命保険や家族信託も活用した「トータルライフソリューション」の実現を目指し、300名を超えるお客様の資産形成をお手伝い。自身でも3戸のワンルームマンションを所有し、困った時に何でも相談できる日本財託一の”よろず屋”を目指している。
宅地建物取引士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士
協賛講演
Session B 丨 11/20(土) 14:45 - 15:25
転職のプロが語る 人生100年時代を生き抜くキャリア形成法
働き方が変化する社会でキャリア形成に必要なことを、転職のプロである株式会社アサインの取締役の奥井氏にお話いただきます。
年代別の転職事例やビズリーチ会員のデータを見ながら、転職活動のタイミングや方法についてご説明します。
(協賛企業:株式会社ビズリーチ)
奥井 亮
株式会社アサイン 取締役
プロフィール
池野 広一
株式会社ビズリーチ ESS統括部 統括部長
プロフィール
奥井 亮
株式会社アサイン 取締役
総合系コンサルティングファームに入社し、 大手金融・流通業界をクライアントに対し、
ITから戦略案件まで幅広く経験。その後、株式会社アサインを共同設立。
コンサル・ポストコンサル領域に特化したヘッドハンターとして、 若手層からパートナー層まで幅広く支援。
一人一人の価値観を重視し、伴走型のキャリア支援を行う。
【受賞・出演】
2021年 Bizreach 全部門総合MVP 受賞
2020年 Bizreach コンサル部門MVP 受賞
2020年 ダイヤモンドオンライン 出演
池野 広一
株式会社ビズリーチ ESS統括部 統括部長
2010年 株式会社ビズリーチ入社 法人営業部門の立ち上げに携わる。
その後、若手人材採用サービス「キャリトレ」や複数の新規事業立ち上げに従事。
2019年より、ビズリーチ会員とヘッドハンターをつなぐ、エグゼクティブサーチサポート(ESS)部門を管掌する。
基調講演
Session A 丨 11/20(土) 15:40 - 16:30
Withコロナ時代に考える、これからの働き方 お金の殖やし方
2020年以降、新型コロナウィルスの流行で生活環境が激変しました。
家にいる時間が増え、これからのキャリアやお金について考える時間が増えた方も多いのではないでしょうか。
10月に上場を果たした株式会社ワンキャリアの取締役・ベストセラー作家の北野唯我氏と、Fintech業界に精通するマネーフォワード執行役員の瀧俊雄が、これからのライフプランについてお話します。
北野 唯我
著述家 / ワンキャリア取締役
プロフィール
瀧 俊雄
株式会社マネーフォワード 執行役員
サステナビリティ担当 CoPA
プロフィール
北野 唯我
著述家 / ワンキャリア取締役
兵庫県出身。新卒で博報堂の経営企画局・経理財務局勤務。米国・台湾留学後、ボストンコンサルティンググループを経て、2016年ワンキャリアに参画、子会社の代表取締役などを得て、現在、同社の取締役。2021年10月、東京証券取引所マザーズ市場に上場。また作家としても活動し、30歳のデビュー作『転職の思考法』(ダイヤモンド社)が20万部、他に『天才を殺す凡人』(日本経済新聞出版社)などで、著者累計40万部。1987年生。
瀧 俊雄
株式会社マネーフォワード 執行役員
サステナビリティ担当 CoPA
慶應義塾大学卒業後、野村證券入社。野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究業務に従事。スタンフォード大学MBA、野村ホールディングスの企画部門を経て、2012年よりマネーフォワードの設立に参画。内閣府規制改革推進会議専門委員(デジタルワーキング・グループ)、一般社団法人電子決済等代行事業者協会代表理事、一般社団法人MyDataJapan 理事、一般社団法人Fintech協会アドバイザー。
タイムテーブル
Day 12021.11.18.Thu.
Session A
|
Session B
| |
![]() |
50min 基調講演 シバタ ナオキ 投資にもビジネスにも役立つ!決算書の読み方 |
|
休憩
|
||
![]() |
40min 協賛講演 岡元 兵八郎 あなたの人生を豊かにする米国投資入門~積立から個別株まで~ (協賛企業:マネックス証券株式会社) |
80min 協賛講演 虫鹿 恭正 100歳まで生きても一生お金に困らない貯金術 ~初心者向け~ (協賛企業:株式会社FEA) |
休憩
|
||
![]() |
40min 協賛講演 木村 幸貴 サラリーマンが「今」やるべき資産運用とは (協賛企業:株式会社トーシンパートナーズ) |
Day 22021.11.19.Fri.
Session A
|
Session B
| |
![]() |
50min 基調講演 森永 康平 積み立て投資から一歩前へ アクティブ投資を始める前に知っておきたいこと |
|
休憩
|
||
![]() |
40min 協賛講演 芦田 敏之 現役世代のための早期退職を目指す資産形成テクニック~安定した不労所得・節税対策~ (協賛企業:税理士法人ネイチャー) |
|
休憩
|
||
![]() |
40min 協賛講演 高山 一恵 今からでも遅くない!積立投資ではじめる資産運用 (協賛企業:マネックス証券株式会社) |
Day 32021.11.20.Sat.
Session A
|
Session B
| |
![]() |
50min 基調講演 奥野 一成 伝説のファンドマネージャーが語る“教養としての投資”〜奥野氏が考えるFIREブームの明と暗〜 |
|
休憩
|
||
![]() |
40min 協賛講演 渡邉 浩子 豊かな老後生活を送るための 正しく賢い節税と資産形成の両輪の回し方 (協賛企業:税理士法人ネイチャー) |
40min 協賛講演 藤田 雄一郎 相場による値動きなし!銀行や上場企業に間接的にお金を貸す新しい資産運用の始め方 (協賛企業:ファンズ株式会社) |
休憩
|
||
![]() |
40min 協賛講演 巻口 成憲 「会社員」をフル活用!不労所得を目指すなら経年リスクを回避できるリノベーション投資 (協賛企業:リズム株式会社) |
|
休憩
|
||
![]() |
50min 基調講演 伊井 哲朗 × 井村 俊哉 日本を代表する長期投資家と10億り人が語る〜不透明な時代の投資先企業の見極め方〜 |
|
休憩
|
||
![]() |
40min 協賛講演 長谷川 保弘 × 藤井 幹久 持家の方は必見!不動産の売却後資金を最大化する税金と売り方の話 (協賛企業:株式会社ツクルバ) |
40min 協賛講演 薗部 智 老後資金に満足するために今すぐできる“3つ”のこと (協賛企業:ココザス株式会社) |
休憩
|
||
![]() |
40min 協賛講演 内田 裕樹 × 大賀 亮太朗 現役銀行員が語る不動産投資をはじめて10年で年間家賃収入1600万円を作った方法 (協賛企業:株式会社日本財託) |
40min 協賛講演 奥井 亮 × 池野 広一 転職のプロが語る 人生100年時代を生き抜くキャリア形成法 (協賛企業:株式会社ビズリーチ) |
休憩
|
||
![]() |
50min 基調講演 北野 唯我 × 瀧 俊雄 Withコロナ時代に考える、これからの働き方 お金の殖やし方 |
当日の回り方
ログイン
申し込み完了後のメールに記載のURLより、お申し込み時に設定したメールアドレスとパスワードをご入力の上ログインしてください。
気になる講演を見る
自分の実現したいライフプランに合ったセミナーを視聴できます。ライブQ&Aで講師に直接質問することも可能です。
アンケートに答える
ご回答いただいた方から抽選でギフト券、書籍、資料などをプレゼントします。
チャットで相談する
気軽にプロフェッショナルとチャットで情報収集や相談が可能です。特別なお知らせやご案内も届きます。
お得なお知らせ
各企業からお得なお知らせがあります。気になるサービスの資料を請求して、効率良く情報収集できます。
無料で個別相談する
業界のプロフェッショナルが特別に無料で対応します。(別途予約が必要です)
開催概要
名称 | マネーフォワード Week 2021 |
日時 |
2021年11月18日(木) 〜 19日(金) | 18:30 - 21:05 2021年11月20日(土) | 10:00 - 16:30 |
開催方法 | オンライン |
参加費 | 無料 |
主催 | マネーフォワード |
【ご注意事項】
※当セミナーの開催時刻・終了時刻・タイムスケジュールは目安で、状況により変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。
※主催者の判断により、参加登録者の承諾を得ることなく、また参加登録者への事前の告知を行うことなく、当セミナーの全部または一部を変更または中止する場合があります。
※お申込み後のキャンセルは承っておりません。また参加チケットの譲渡・転売は禁止させていただきます。
※当セミナーにお申込みいただいた方には、マネーフォワードから当セミナーについてのお知らせなどをお送りする場合があります。
※当セミナー前日や当日など、直前にお問い合わせをいただいた場合、開催までにご返信ができないことがございますのでご了承ください。
※EventHubでは、協賛企業よりチャットが届く場合がございます。また、参加者の方が協賛企業の①講演を視聴、②資料をダウンロードまたは③企業紹介動画の閲覧をされた場合には、協賛企業からメール等によりサービスのご案内させていただくため、ご入力頂いた氏名等の個人を特定できる情報を協賛企業に提供いたします。(こちらの『プライバシーポリシー』をご確認ください。)それらを行っていない段階では、チャットのやりとりは可能になっておりますが、ご入力頂いた氏名等の個人を特定できる情報については協賛企業に開示されません。
※当セミナーの内容および期間は、当社の判断により予告なく変更する場合があります。
※一部の講演はアーカイブ配信を行わない場合がございます。あらかじめご了承ください。
【ギフト券プレゼントについて】
※3日間を通してセミナーをより長くご視聴いただいた参加登録者から順にギフト券500円分をプレゼントします。
※同日、同時間にセッションA、Bの両方をご視聴いただいた場合は片方のみが視聴時間として数えられます。
※ライブでの視聴のみ視聴時間にカウントされます。アーカイブの視聴時間はカウントされませんので、あらかじめご了承ください。
※当選のご連絡は11月末以降のギフト券の発送をもってかえさせていただきます。