2016年のインターネット(と経済)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

IT業界関係者はみんな読んでいる、メアリーミーカー(元モルガンスタンレーアナリスト、現KPCBパートナー)の恒例レポートが発行されました。

オンラインビジネスに関するポイントの解説は各所でなされている一方、ここで敢えて取り上げたいのは、このレポートが意外とマクロ動向についての深い言及を行っていることです。

p32では世界における負債とGDPの関係が(そして、日本の際立ったポジションが)、p35には世界中における出生率の低下が言及されています。

そして、世界全体では、低成長、負債の積み上がり、高齢化と高まる経済リスクが観測されている中で、事業のチャンスとしては、イノベーティブで、効率性を向上し、価格の低下を招き、雇用を生みうるものこそがチャンスとなる(そして、インターネットはそのコアとなりうる)というメッセージを発しています。

その後に続く展開こそが読まれる部分であるものの、この前半p40までを熟読するのも良い頭の体操になりそうです。

今週の読んでおくべきニュース

マレーシア国立銀行がFintech対応グループを形成

Blooomの運用残高が3億ドルを超過
以前取り上げたDCロボアドへの資金流入

ベーカーマッケンジーはシンガポールが南アジア地域で最高のFintech Hubと評価
2位はオーストラリア、3位は香港

PEファンドがPing Identityを買収
ID認証基盤を提供するベンチャー。収益は年1億ドル近く、2017年のIPOに向けて準備中と見られていた。マルケトの18億ドルでの買収に続く動き

米Bank Of the Internetのペイデイローン投資が話題に
借り手保護に向けた批判が高まる中で、同行のローン債権の焦げ付きや適法性が取り沙汰されている

フランス当局もFintech担当部門を設置
当局としては初の公式な対応。Fintechタスクフォースを設置見込み

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

SNSでもご購読できます。