海外サービス動向

マネーフォワードFintech研究所が取り組んでいる調査や研究結果などを発信していきます。

韓国におけるデジタルインボイス導入のこれまで

来年10月から日本でもインボイス制度が開始されます。これまで日本は消費税の仕入れ税額控除に際して帳簿方式を採用している珍しい国※でした。帳簿方式では、事業者は自身の帳簿上の記載に基づき納付税額を算出するのに対し、インボイ…

続きを読む

若者の与信問題を解決する米Kikoff

米国では、特に若者が融資を受けづらい環境に置かれています。1974年に「消費者信用機会均等法(ECOA)」が制定されて以降、消費者の信用情報の組成において公平な与信基準を適用させる取り組みが行われてきました。また、その上で同国ではFICOスコアなどの信用スコアの仕組みが発展してきた背景があります。

続きを読む

英国歳入関税庁のオープンバンキング契約

2020年2月2日、銀行APIなどの金融サービスに特化したシステム基盤を構築するEcospend社が、納税手続きのデジタル化に向けたインフラ整備に関して、英国の国税庁にあたるHMRC(歳入関税庁)との間で300万ポンド(約4億3,000万円)で契約を締結したことを同社のプレスリリースで発表しています。

続きを読む

SPACによる上場を目指すSoFi

2021年1月7日、米オンライン貸し手のSoFiは上場株式会社形態のビークルである “Social Capital Hedosophia”からの買収により、SPACによって上場する計画を発表しています。

続きを読む

国法銀行化を目指す米Varo Money

米国のネオバンクであるVaro Moneyが6月3日、シリーズDで2億4,100万ドルの調達を行い、ネオバンクとして初めてOCC(米通貨監督庁)による国法銀行の免許取得に向けた最終調整を行う旨を発表しています。

続きを読む

米ウォルマートのネオバンクサービス

5月27日付のAmerican Banker紙で、米小売最大手のWalmartがオンラインバンクのGreen Dot Bankとの提携により発行している “Walmart Money Card”の機能を広げ、金融サービス戦略の強化を行っていることが取りあげられています。

続きを読む

英ギグワーカー向けに融資を行うWollit

新型コロナウイルスによって、デジタルなプラットフォームの重要性が高まる中、提供機能では、Uberにおける運転やフリーランスのエンジニアリングサービスなど、ギグワーカーと呼ばれるフリーランスの人口が改めて注目されています。今回は英国でギグワーカー向けに融資サービスを提供する “Wollit”のサービスをご紹介します。

続きを読む

M-PesaのVISAとの提携

ケニアでモバイルマネーサービス “M-Pesa”を提供するsafaricomが5月1日、VISAとパートナーシップを提携したと発表しています。

続きを読む

米中小企業支援ローンの運用状況

4月21日、米国SBA(中小企業庁)が提供する中小企業支援ローン “Paycheck Protection Program”(PPP)の申請が予算の約3,500億ドルに到達し、追加の予算枠が審議されているとForbesが報じています。

続きを読む