先週の衝撃的な国民投票の結果を受けて、様々なメディアがロンドンにおけるFintechの今後に関する論評を出しています。
英国のEU離脱とFintechにまつわる議論|Fintech(フィンテック)研究所
海外サービス動向今週最大のニュースは、何といっても英国のEU離脱に関する国民投票となりました。
米銀の逆襲:送金アプリの新展開
海外サービス動向今週、米国の銀行で時価総額トップを走るウェルズファーゴは投資家向け説明において、同行が目論む送金アプリの可能性について述べました。
シンガポールのRegulatory Sandboxに向けた動き
海外サービス動向6月6日、シンガポールの通貨監督庁(MAS)はRegulatory Sandboxのガイドラインに関するコンサルテーションペーパーを公表しています。
2016年のインターネット(と経済)
その他2016 Internet Trends Report from Kleiner Perkins Caufield & Byers IT業界関係者はみんな読んでいる、メアリーミーカー(元モルガンスタンレーアナリス…
2016年1QのFintech投資額は過去最高水準に
その他KPMGがCBインサイツの統計を用い、作成したレポートが5月25日に公開されています。
アブダビでのRegulatory Sandbox
海外サービス動向5月10日、アブダビの金融当局では同国のRegulatory Sandboxに関する意見公募を公表しました。
米オンラインレンダーを巡る近時の議論
海外サービス動向5月9日、米国のオンラインレンディングの代表格であるレンディング・クラブのCEOであり、業界を代表する人物でもあったルノー・ラプランシュが辞任していたことが明らかとなりました。
「明日の銀行」を知る男の新著
その他銀行業の未来を過去に提唱してきたブレット・キングが新著を出します。
ゴールドマン・サックスのネット銀行
海外サービス動向ゴールドマン・サックスは今週、インターネット銀行であるGS Bankを立ち上げています。