今週、サンフランシスコでThe Future of Money and Technologyというカンファレンスが開催されました。 その名の通り、内容はテクノロジーと金融の未来について。
経済に向けた想像力を高める小説3選
その他本投稿は、マネーフォワードの最年長エンジニアのブログに影響を受けております。
マクラーレンとKPMGが異色の提携
海外サービス動向あのマクラーレンが、世界最大級の会計事務所KPMGと今週20日、戦略的提携を発表しました。 この組み合わせを見ると、マクラーレンがレースに勝つために、会計事務所のノウハウが、というイメージを持ちますが、実際には方向は逆。
商品券の次の世界
その他今週は、先月アプリを出したばかりのRaise.comに注目します。 同社の新プロダクトRaise Walletはとてもシンプル。お買い物をしている店舗で、そのまま使える商品券を個人間マーケットから買えるサービスとなってい…
ポイントカードの次の世界
その他今週、米国で企業向けに、ロイヤリティプログラムを提供するThanxが全米トップVCのセコイア・キャピタルから約5億円の資金調達をする発表を行いました。 同社(※)はアプリを通じて、企業とユーザーに向けて、企業ごとの「ポイ…
大型調達が続く運用系Fintech
海外サービス動向今週、米国で運用助言を行うWealthfrontが64百万ドル(約70億円)の資金調達を発表しました。
Mint創業者が次に手がけるのは「庭の手入れ」
海外サービス動向米国で、生まれてもうすぐ一年になるベンチャーが4百万ドルの調達を行いました。
Airbnbがサンフランシスコでついに「合法」に
海外サービス動向Airbnbといえば、いまや世界規模の「他人の家にお金を払って滞在」できるホテル代わりのサービス。 先週、ついにサンフランシスコ市でこのサービスを合法(?!)とする法律が通過しました。
米国金融大手がUX名門Adaptive Pathを買収
海外サービス動向先週、米国の金融大手キャピタル・ワンが、UXの世界での専門コンサル会社であるAdaptive Pathを買収しました。
SAPが経費管理サービスConcurを買収
海外サービス動向9月18日付で、世界最大級のソフトウェア会社SAPが、経費管理の領域において同じく世界的プレーヤーであるConcurを買収すると発表しています。その買収額は83億ドル(約9,000億円)に上るものと…